既に廃墟と化したsweetsystem
  • Main
  • for Mobile
  • Image Gallery
  • Search
  • RSS2.0 feeds RSS2.0
  • Atom1.0 feeds Atom1.0
  • Tags
  • Category
  • Archives
  • Main
  • Search
  • Gallery
  • Login

« おもしろい企画ですね!(格安販売&売上金を募金!) | Main | 今期のアニメ 「DOG DAYS」にハマるw »

メインPCのCPUを交換した。

Sat 02 Apr’11

カテゴリー » だらだら日記

とりあえずCPUが手に入ったので、載せ替えてみた

今まではXeon 3.2Ghzだったので、今回はXeon 3.6Ghzにしてみた。

発売当時の値段は10万5千円!10万円超えですよw

それを買ってみたんですよ!しかも新品バルクを見つけて!!

いやぁ、正直財布の中身と相談しながら購入しましたよ

Xeon3.6GhzのCPU1個の値段は…




 

nn06






 

 
nn03


 

 


 























































980円w

1個980円ですよ!980円!!
100分の1です、いくら5年ほど前のCPUとはいえ新品が980円(笑

いやはや、後はマザーボードと電源とケースだな

マザーのコンデンサにも「膨らみかけ」を見つけました!

膨らみかけですよ!大好きな膨らみかけでしよw

マザーのコンデンサが膨らみかけって事は

間違いなく電源内部のコンデンサも膨らみかけですわ…

母乳が出ないうちに(コンデンサから)交換しないといけないなぁ。。。

古いとはいえ、構成自体は最近の高性能パソコンに引けをとらないので

パーツ交換しながら使いたいと思ってます。。。

とりあえずマザーとケースだなぁ。。。





nn02






ビデオカードがゲーム用じゃないから数値低いな…

業務用カード(OpenGL用)なのです、QuadroFXだから数値低いのは諦めてます

その分3DCDや動画エンコードは激速なので問題ない!

そう心の中で言い聞かせています(>_<)

 
 
 
 
 

— posted by 水瀬 龍 at 02:02 pm   commentComment [0] 

コメントをどうぞ。 名前(ペンネーム)と画像認証のひらがな4文字は必須で、ウェブサイトURLはオプションです。

ウェブサイト (U):

タグは使えません。http://・・・ は自動的にリンク表示となります

:) :D 8-) ;-) :P :E :o :( (TT) ):T (--) (++!) ?;w) (-o-) (**!) ;v) f(--; :B l_P~ (QQ)

この非公開機能を使うにはブラウザのクッキーが有効である必要があります。
また、メールアドレスを入力していれば、管理者 水瀬 龍 からのレスを確実に知ることができます。

     

[X] [Top ↑]

prev
2011.4
next
日月火水木金土
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
 

Menu

  • profile
  • gallery
  • link

Recently

  • キャブセッティングとウオタニSP2取り付...
  • 点火系の見直し
  • いやー走った走ったw
  • カツカレーラーメンAセット!
  • やはり最新型って早いよねw
  • フレーム番号とエンジン型式
  • 純正テールランプステーを購入
  • 古本集め
  • 色々なツテを使って・・・
  • カワサキお客様サービスセンターに

Tags

  • 冬コミ

Category

  • だらだら日記 [ 25 ]
  • 買い物晒し [ 9 ]

Archives

  • 2016年07月 [1]
  • 2016年06月 [1]
  • 2016年05月 [2]
  • 2015年11月 [1]
  • 2015年08月 [1]
  • all

Others

  • RSS2.0
  • atom1.0
  • valid XHTML1.0
  • valid CSS2
  • Credit
Created in 0.0640 sec.
T: Y: ALL: Online:

ThemeChanger
  • 3pr005
  • Basic

PageTop

© A ppBlog User. Powered by ppBlog