既に廃墟と化したsweetsystem
  • Main
  • for Mobile
  • Image Gallery
  • Search
  • RSS2.0 feeds RSS2.0
  • Atom1.0 feeds Atom1.0
  • Tags
  • Category
  • Archives
  • Main
  • Search
  • Gallery
  • Login

« 点火系の見直し | Main

キャブセッティングとウオタニSP2取り付け

Wed 27 Jul’16

カテゴリー » だらだら日記

我が愛車のZ1100Rさんのキャブセッティングと
ウオタニSP2の取り付けが終わった。
最終的にエンジンに高負荷を掛けず、でも高馬力って所のバランスを取って
後輪出力で約100馬力になった時点でセッティング終了しました。
カム特性を変更すれば違った波が出るのでしょうけど
そこまでやるなら腰上オーバーホールした方が良いって事になるので
現状最適な所で着地点を見つけたって考え方にしました。

1100r



キャブとウオタニSP2による点火時期のセッティングだけで
後輪出力で約100馬力と言う事は、エンジン出力で120馬力ぐらい出来てるのかな?
駆動チェーンも純正の630のままでロスも多いので、530にコンバートしたら・・・
最終的には全部やらなきゃダメってなるから諦めようw

— posted by 水瀬 龍 at 07:26 pm  

prev
2016.7
next
日月火水木金土
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
 

Menu

  • profile
  • gallery
  • link

Recently

  • キャブセッティングとウオタニSP2取り付...
  • 点火系の見直し
  • いやー走った走ったw
  • カツカレーラーメンAセット!
  • やはり最新型って早いよねw
  • フレーム番号とエンジン型式
  • 純正テールランプステーを購入
  • 古本集め
  • 色々なツテを使って・・・
  • カワサキお客様サービスセンターに

Tags

  • 冬コミ

Category

  • だらだら日記 [ 25 ]
  • 買い物晒し [ 9 ]

Archives

  • 2016年07月 [1]
  • 2016年06月 [1]
  • 2016年05月 [2]
  • 2015年11月 [1]
  • 2015年08月 [1]
  • all

Others

  • RSS2.0
  • atom1.0
  • valid XHTML1.0
  • valid CSS2
  • Credit
Created in 0.0099 sec.
T: Y: ALL: Online:

ThemeChanger
  • 3pr005
  • Basic

PageTop

© A ppBlog User. Powered by ppBlog